チェーン装着マニュアル⤴︎⤴︎⤴︎

今更ですが、ラダーチェーンを付けた事の無い方が困らない為、自分が普段やっている要領を載せます🤗
賛否あると思いますが、一例です🎶
参考にしてください🤗
準備する物🎶
 タイヤチェーン、チェーンバンド、針金、ニッパー、ジャッキ、ジャッキ下の当て板、軍手や防寒手袋等
チェーンを出して、禁句になっていない様に確認する(これ重要❗️)
正常な状態✨
右側が禁句になとているので直します🎶
このまま使うと最悪切れたり不具合になりますので、しっかり直します🤗
ジャッキアップをして、チェーンをタイヤの上に均等に掛ける(事前にスタッドレス対応チェーンか確認しておく)
チェーンの爪をサイドウォールに干渉しない様に掛けないと、最悪サイドウォールを切る可能性があります‼️
内側のアヒルを引っ掛けチェーン全体を外側へ均等に引っ張る🎶
外側のアヒルを付けてチェーンバンドを付けます。
チェーンバンドと一緒にチェーンの余った部分を一緒に留めちゃいます。万が一チェーンが切れても大丈夫な様に、余りのチェーンは、折り返さず伸ばした状態でバンドに引っ掛け、均等にバンドを張って行きます⤴︎
内側の余ったチェーンは、外側同様にしっかり伸ばして針金等で止めます。インシュロックでも良いですが、切れる事を考え針金がお勧めです🤗
チェーン装着完了⤴︎⤴︎⤴︎
10分も有れば1本余裕で装置可能です🤗
私は、これからさらにゴムのチェーンバンドを付け2重にします😤
取り外しは概ね逆順ですが、チェーンしまう時禁句にならない様にアヒルにチェーンを付けてしまいましょう🎶次に使う時禁句になりなくく直ぐに装着出来ます✨

SJ20代表 全国歴代ジムニー「J」倶楽部✨(略称Jクラ💕)サブページ🤗

SJ20代表 全国歴代ジムニー「J」倶楽部✨(略称Jクラ💕)サブページ✨ ここから始まる「J」の繋がり…🤗 各歴代ジムニー乗り代表で運営して行く新しい形の倶楽部を立ち上げました🤗 参加するには… トップメニューにFacebookのリンク貼ってあります🤗(必ず説明を読んで下さい✨) 興味のあるジムニー乗りさんは是非ご参加下さい✨ お待ち致しております🤗

0コメント

  • 1000 / 1000